五月病
みなさん、こんにちは。
早くも新年度1ヵ月が過ぎ、桜の見頃を終えて暖かくなる日が増えてきました。
GWは楽しく過ごせましたでしょうか?GW明けによく「五月病」が話題となると思います。
私も「体が怠い」「やる気が出ない」と言った時に深い意味もなく「五月病やわ」と使っていました。
「五月病」とは何かを気になったので調べて見ました。
- どんな病気?
新生活がスタートし慣れないことも多く知らないうちにストレスをかかえる事も…
気づかないうちに無理をしがちで、環境が自分に合っていないことも気づかないため「適応障害」を起こしていることも…
1ヵ月が過ぎ5月になる頃、体の怠さ、疲労感、疲れやすさ、意欲がわかない、悲観的に考えてしまう、眠れない、食欲がないなどの心身の症状が出現。これを「五月病」と言うそうです。正式な医学用語ではないですが、この季節に学生や新入社員に起こりやすいためこのように呼ばれているようです。
- この症状が出ると要注意!
無気力、不安感の増強、落ち着かない、胃痛、食欲不振、頭痛、めまい、不眠
- 防ぐには?
十分な睡眠、休息をとる、自分に合ったストレス解消法を見つけましょう。
結局はストレスを溜めない事が大事だと言うことですね。
私は小さなことでも得をしたら素直に喜ぶようにしています、あとは外に出て太陽を浴びて体を動かしたり、子どもたちと遊んだり、美味しい物を食べたり…キリが無いのでこの辺にしておきます。
失敗はつきものなので、日頃から身近な人に相談できる環境にしておくといいかもしれないですね
令和6年5月